Custom Order

金属部品特注製造

ー 技術の集結

ENGINEERING

今あるものを、
より長く。

今あるものを、より長く。

福地工業では、長年培った金属加工技術と設計技術を活かし、鉄・ステンレス製部品の特注製造を行っています。特に、廃盤となった部品の供給が困難な場合でも、当社のオーダーメイド製造により、必要な部品を再現・供給することで、機械や設備の継続的な使用を可能にします。
このサービスにより、新たな設備投資の負担を軽減し、長年使い続けてきた機械の寿命を延ばすことができます。また、既存設備をそのまま活用できるため、システムの変更や大規模な改修が不要となり、業務の中断を最小限に抑えることが可能です。
あらゆる産業で求められる「使い続ける」という選択肢を支えることで、福地工業は持続可能な生産活動とコスト削減を実現し、お客様の事業を力強くサポートします。

ー 製造事例

PRODUCTION

福地工業では、小〜中型の鉄・ステンレスの特注部品加工を手掛けています。また、このような部品や大型の部材を組み合わせた大型機械についても製造しています。さまざまなジャンルの部品を製造しておりますので、部品が廃盤になってしまった、などといった課題をお持ちのお客様、新たな機械製造をご検討のお客様はぜひお問い合わせください。

水産加工場用ステンレス製作業台

水産加工場用
ステンレス製作業台

対腐食性の高いステンレス鋼の加工技術により需要に応じた製品の加工が可能です。

畑用鎮圧ローラー

トラクター用各種作業機に関して、一部部品製作または最終製品の製作を請け負います。

シリンダーヘッド

ホーニングパイプを用いたシリンダーを製作しています。形状に合わせた製作が可能です。

ORDER FROW

01

まずはご相談ください

02

詳しい内容を伺います

03

設計し作図します

04

製造を開始します

05

製品を納品します

ー 具体的な流れ

FROW

01

まずは相談

お客様の課題を丁寧にヒアリング

福地工業では、特注部品製造の第一歩として、お客様からのご相談を大切にしています。設備の老朽化や廃盤部品の調達困難など、さまざまな課題に対応するため、まずは現状の状況やご要望を詳しく伺います。部品の用途や使用環境、必要な性能などを深く理解することで、最適な解決策をご提案いたします。
単なる部品供給ではなく、お客様の事業の継続性を支えることを使命とし、どんなに小さな部品でもお客様の現場で果たす役割を理解し、最適な加工方法や素材の選定を行います。
特注製造が可能かどうか、費用感はどの程度かなど、初期段階で気になる点についてもお気軽にご相談ください。

02

詳細の確認と仕様の確定、
概算見積もり

正確なものづくりのための準備

お客様との相談をもとにお打ち合わせさせていただき、部品の仕様を確定します。使用環境や求める精度、耐久性、鉄の状態、焼き入れの処理などを細かく確認し、最適な加工方法や素材を選定します。既存の部品を再現する場合は、現物の測定や図面の確認を行い、必要に応じて改良もご提案します。
この段階で、お見積もりを提示し、コストや納期の目安を明確にします。私たちは、価格の透明性を大切にしており、後から大きな追加費用が発生しないよう、丁寧に確認を重ねます。また、お客様が安心してご判断いただけるよう、技術的な説明も分かりやすく行います。
福地工業の強みは、単なる製造ではなく、お客様にとって最適な仕様を一緒に考え、より良い形に仕上げることです。このプロセスを通じて、長年の経験と技術力を活かしたベストな提案を行い、お客様と共に納得のいく製品づくりを進めていきます。

03

図面の作成と見積の修正

 高度な技術と正確な設計

ご都合により図面をご提供いただけない場合は、図面を作成し精密な設計を行います。特に廃盤部品の再製作では、現物測定のデータをもとに、オリジナルの性能を再現するだけでなく耐久性や加工性を向上させる工夫についても検証し、お客様の設備がより長く安定して稼働できるよう設計段階から最適なアプローチを追求します。
また、図面作成中に仕様の修正が行われた場合は見積もりも修正を行います。加工方法や使用する素材、数量、納期などを明確にし、お客様が安心して発注できる環境を整えます。特注品だからこそ、精密な設計と正確なコスト管理が重要です。
福地工業の金属加工技術は、長年の経験と最新の設備によって支えられています。お客様が求める品質を確実に実現するため細部にまでこだわり、一つひとつの部品に責任を持って設計・製造していきます。

04

製 造

高品質なものづくり

設計が完了したのち、お見積りの修正等の確認も含め、製造に入ります。必要な材料につきましては、ご支給をお願いする場合もございます。
福地工業では、熟練の技術者と高度な加工設備を駆使し、高精度な部品を製造します。鉄・ステンレスをはじめとする各種金属の特性を熟知し、用途に最適な加工方法を選択。溶接、切削、プレスなどの技術を駆使し、一つひとつ丁寧に仕上げます。
製造段階では、厳格な品質管理を実施し、お客様の求める仕様を満たしているかを徹底的に確認します。細かな寸法チェックや強度試験を行い、安心してお使いいただける製品をお渡しすることをお約束します。

05

納 品

アフターフォロー

仕上がった製品は、ご来社にてお引き取りをお願いしております。場合により送料別途で郵送対応も可能です。
納品後も、実際の使用による部品の調整やその他の部品のフォローアップ、追加発注など、アフターフォローにも対応し、長期的に安定した設備運用を支えます。ものづくりのプロとしてお客様の課題解決を継続的にサポートいたします。

ー 加工機械

MACHINE

福地工業では、NCルータや旋盤をはじめ、溶接、切削、プレス、曲げ加工など多彩な金属加工技術を駆使し、鉄・ステンレス製の特注部品を製造しています。高精度な加工を可能にする設備と、長年培った技術力を活かし、耐久性・精度・用途に最適な部品をオーダーメイドで提供します。
用途に応じた最適な技術を用い、製造のご提案をさせていただき、「廃盤になった部品が手に入らない」「特殊な形状・寸法の部品が必要」などの課題を解決し、業務の継続をサポートします。

NLX2000|500

森精機製ターニングセンタ

当社ではNLX2000|500 を導入し、高精度かつ安定した加工を実現しています。本機は高剛性のベッド構造を備え、旋削加工に優れた性能を発揮するとともに、BMT(ビルトインモータ・タレット)によりフライス加工も可能です。
また、省スペース設計のため自動化システムを活用しながら効率的な生産が可能です。これにより、量産や高精度を求められる加工まで、幅広いご要望に対応できます。
さらに、熱変位を抑える設計や高性能主軸により、長時間の加工でも安定した精度を確保しています。Y軸仕様にも対応し、複雑な形状の加工もスムーズに行えます。
当社の技術とNLX2000|500の性能を活かしお客様のご要望に最適な加工をご提供いたします。

VM53R

ニデックオーケーケー製
縦型マシニングセンタ

弊社では、ニデックオーケーケー製の立形マシニングセンタ「VM53R」を導入しております。
この機械は、X軸1050mm、Y軸530mm、Z軸510mmの広い加工範囲を持ち、最大800kgのワークまで対応可能です。
高精度・高速主軸を備え、金型や精密部品の高品位な加工を実現します。
これにより、複雑な形状や高精度が要求される部品の加工も高い品質で行うことができます。

OBS110

コマツ産機製パワープレス

当社では、コマツ産機製のパワープレス「OBS110」を導入しております。このプレス機は、110トンの加圧能力を持ち、高剛性フレームにより動的精度の向上、低騒音、低振動を実現しています。
また、強制空冷式湿式クラッチブレーキを採用しており、高トルクで応答性が良く、段取り時の型合わせを安全かつ迅速に行うことが可能です。 これらの特長により、高精度かつ効率的なプレス加工を実現し、お客様の多様なニーズにお応えすることができます。

上部へスクロール